9月, 2017年
出羽三山神社奉納
2017-09-18
平成29年9月14日、出羽三山神社の三神合祭殿にて奉納奉告祭が斎行。
出羽三山神社にて地唄舞 山めぐり(山姥より)、子の日を奉納させて頂きました。出羽三山神社と大聖坊に瀬織津姫様の作品を奉納される芸術家MICOさん一行と瀬織津姫が宿るという聖地、濁沢への登山沢登りをご一緒させて頂き、羽黒山伏 星野先達から地唄舞奉納のご縁を頂きました。
MICOさんの作品は火の瀬織津姫様が出羽三山神社へ、水の瀬織津姫様が大聖坊へそれぞれ奉納されました。また、完成予定のドキュメンタリーには花崎杜季女、花崎紗さが出演予定です。
Japanese Traditional Music &dance 伝統芸能体験ワークショップ
2017-09-17
2020オリンピックに向け、東京都港区主催国際交流イベントを開催します。日本伝統芸能と海外伝統芸能のコラボ公演です。前半は地唄舞、邦楽(お琴、尺八、唄)の体験、後半は地唄舞とガーナダンス、ドラムとコラボ。終了後には希望者へ紅化粧の体験と、日本文化に触れることが出来る良い機会になればと思います。参加費は無料ですので、お誘い合わせの上お出かけください。予約不要。